
BUSINESS事業について
Business事業内容

「エネルギーの地産地消」を目指して
私たちは、環境に配慮した、実質再エネ100%の電気(※)を供給します。
将来的には、地域内の再生可能エネルギーを増やし、地域で消費することでこれまで電気代や燃料代として地域の外に流れていたお金を地域内で循環させる、「エネルギーの地産地消」を目指します。
※非化石証書(再エネ指定あり)を付与することにより、CO2排出量が実質ゼロ化された電気
The benefitsメリット
一般的な電力会社との
違いとは?
私たちは、非FIT非化石証書※(再エネ指定あり)を活用した実質再エネ100%の電気を供給しています。環境に配慮した電気を購入することで、電力使用に伴う環境負荷を削減することができます。
※非化石証書(再エネ指定あり)を付与することにより、CO2排出量が実質ゼロ化された電気
Serviceサービス内容
カーボンフリー
Carbon Free
実質再エネ100%の電気
非FIT非化石証書(再エネ指定あり)を活用した実質再エネ100%の電気を供給します。

供給エリア
Area
熊本県内の法人のお客さまを
対象に電力供給を行っています。

供給体制
Supply
安心の供給体制
当社は小売電気事業者である西部ガス㈱の取次を行っており、お客さまへの電気供給は西部ガス㈱が行います。

Q&Aよくあるご質問
-
一般的な電力会社との違いは何ですか?
私たちは、非FIT非化石証書※(再エネ指定あり)を活用した実質再エネ100%の電気を供給しています。当社の環境に配慮した電気を購入することで、電力使用に伴う環境負荷を削減することが可能です。
-
電力会社を変更することで、停電の心配はありませんか?
また、電気の質は変わりませんか?電力の供給安定性は、九州電力との契約時と同様です。九州電力送配電の送配電設備をそのまま使用してお客様にお届けします。そのため、電気の質は従来と全く変わりませんので、ご安心ください。
-
電力供給が可能なエリアについて教えてください。
熊本県内の法人のお客さまを対象に電力供給を行っています。
-
料金メニュー・単価について教えてください。
料金体系は、「基本料金」+「電力量料金」となります。
具体的な金額は、個別にご相談させて頂きますので、当社へお問い合わせください。 -
料金の請求・支払方法はどのようになりますか?
口座振替、口座振込のいずれかをお選びいただけます
-
申込方法について
申込はホームページ内のお問合せページからご連絡ください。
(参考)契約の流れ -
申込みをするために何が必要ですか?
お申込みの際に必要な情報は、「供給地点特定番号」「お客様番号(契約番号)」「ご名義人様のお名前」です。こちらは、各電力会社が発行する検針票(ご請求書)やお客様マイページにてご確認いただけますので、お申込み前にあらかじめご用意いただきますようお願いいたします。
※ 「供給地点特定番号」とは:
ご利用先の住所や設備にそれぞれ付与された22桁の番号です。 各電力会社が発行する毎月の検針票やマイページなどに記載されております。 すでに、複数の電気契約がある場合には、同じご利用先であっても、 供給地点特定番号が異なりますので、ご注意ください。
※ 「お客様番号(契約番号)」とは:
各電力会社がそれぞれ定めた、ご契約毎に付与される管理番号です。(九州電力では12桁)
Flowお申し込みの流れ
電力会社切替期間として、2~6カ月程度かかります。


Cautionお申し込みにあたっての注意事項
( 契約期間について )
当社の契約期間は1年間の自動更新となります。なお、原則として電気供給開始日(毎月の検針日)が起算日となります。
( 初期費用について )
初期費用は原則掛かりません。ただし、工事を伴う設備の変更等を行う際には、別途費用が発生する場合がございます。